✓ 目次
1. トークスクリプト機能とは
2. 目次機能とは
3. トークスクリプト及び目次の設定方法
4. 注意事項

1. トークスクリプト機能とは
資料設定ページで登録した資料に、営業担当側にのみ表示されるトークスクリプトを設定しておくことができる機能です。
トークスクリプトのイメージ

※ トークスクリプトは接続先のお客様側には表示されません。
※ お客様側がスマートフォンやタブレットの時は表示されません(一部、高解像度の端末の場合は表示されることもあります)。

2. 目次機能とは
資料設定ページで登録した資料に目次(インデックス)を設定できる機能です。
右上メニューの最上部が目次アイコン

クリックすると…
目次が表示され、各タイトル及びページ番号をクリックするとそのページにジャンプします。

※ 目次は接続先のお客様側には表示されません。

3. トークスクリプト及び目次の設定方法
手順①
資料設定ページから、トークスクリプトを編集したい資料の[編集]ボタンをクリックします。

手順②
各ページイメージの右にあるテキストエリアで、目次とトークスクリプトを設定することができます。


4. 注意事項
・編集後は忘れずに[設定を保存する]をクリックしてください。
・目次のみ・トークスクリプトのみでも登録可能です。
・目次は何も登録していなくてもページ番号が自動的に割り振られます。
・編集ページを開いたまま何時間も放置すると、セッションが切れ内容が消失する可能性がございます。十分ご注意ください。
・資料を削除するとトークスクリプト・目次データも消去されます。バックアップが必要な場合は、[トークスクリプトをダウンロードする]をクリックし、保存された内容をエクスポートしてください。

動画で詳しく確認する場合はこちら