Salesforce連携|設定8.エクスポートマッピングの設定(エクスポート先:行動(Event))
このページでは、Salesforce連携機能において、エクスポート先を「行動(Event)」として利用する場合の設定について解説をします。
設定8.エクスポートマッピングの設定をおこないます。本設定を行うことで、bellFace商談記録の情報をSalesforceに表示できます。
1. bellFaceにログイン>管理者メニュー[Salesforce連携]
2. [エクスポートマッピング ]
3. 「保存先のオブジェクト」で[行動(Event)]を選択
4.レコードタイプ選択
5.参照関係の項目チェック
名前、関連先にチェックがついているかご確認ください。
チェックが外れている場合、チェックをつけてください。
6.エクスポートしたい項目をマッピング設定
- レコードタイプを「ベルフェイスEvent:bellFaceEvent」と選択した場合
- エクスポート先オブジェクト(bellFace商談記録)の該当オブジェクトのAPI参照名が自動で表示されますので、対応不要です。
- 参考:デフォルト値
- レコードタイプを「ベルフェイスEvent:bellFaceEvent」以外にした場合
- 連携先オブジェクトに、予め連携したい項目と同じデータ型の項目を作成いただき、該当のAPI参照名を入力してください。
※各項目のデータ型は、以下のページをご参照ください。
※「提案ログを別オブジェクトへ保存」ボタンをONにすることはできません。
- 入力メモのみ連携したい場合は、提案ログは「なし」を選択してください。
- 参考画像
- 提案ログと入力メモを同じ項目を選択した場合
- 参考画像
-
-
- 「提案ログ:なし」と入力メモを選択した場合
-
7. [保存]
以上で設定8は完了です。