logo

Salesforce連携|設定9.作成したボタンをページレイアウトに設置(エクスポート先:任意のオブジェクト)

このページでは、Salesforce連携機能において、エクスポート先を「任意のオブジェクト」として利用する場合の設定について解説をします。

設定9.では作成したボタンをページレイアウトに設置します。

1. [設定] > [オブジェクトマネージャ]

2. [bellFace接続開始][bellFaceSync]ボタンを設置したいオブジェクトを選択

Salesforce連携|設定6.インポートマッピングの設定(エクスポート先:任意のオブジェクト)にて選択したオブジェクト

3. 左側メニュー[ページレイアウト]を選択

4. 作成したボタン(例:「bellFace接続開始」「bellFace Sync」)を「モバイルおよびLightningのアクション」欄にドラッグして配置

5. 該当のレイアウトに[bellFace接続開始][bellFace Sync]ボタンが設置されているか確認

以上で設定9は完了です。初期設定はこれですべて完了です。

※Salesforce連携を利用するには、ユーザー毎にOAuth認証を行う必要があります。

役に立ちましたか?