logo

レコログの使い方

このページでは、レコログの録画開始~データ解析までの流れを解説します。

1.録画開始

レコログは商談の開始と同時に自動で録画が開始されます。

以下の場合は接続開始時に「BFDesktopCapture を開きますか?」が表示され、手動で録画を開始する必要があります。

  • レコログアプリインストール後の初回接続時
  • ブラウザのCookieを削除した場合

各ボタンの解説は以下です。

  • 「user.bell-face.com でのこのタイプのリンクは常に関連付けられたアプリで開く」
    • チェックを入れて[BFDesktopCaptureを開く]をクリックした場合、次回の接続より当モーダルウィンドウが非表示となります(自動で録画が開始されます)。
  • [BFDesktopCaptureを開く]
    • 録画が開始されます。
  • [キャンセル]
    • 録画の開始をキャンセルすることができます。

1-1.手動での録画開始

レコログアプリインストール後の初回接続時には、接続開始と同時にモーダルウィンドウ「BFDesktopCapture を開きますか?」が表示されます。

次回接続時から自動で録画を開始するために、以下にて録画を開始してください。

  • 1.「user.bell-face.com でのこのタイプのリンクは常に関連付けられたアプリで開く」にチェックを入れる
  • 2.[BFDesktopCaptureを開く]をクリックする

上記にて録画を開始した場合、次回接続以降は以下の挙動となります。

  • モーダルウィンドウが表示されなくなる
  • 接続開始と同時に自動で録画が開始される

録画忘れを防ぐことができるため、当設定が推奨となります。

モーダルウィンドウを再度表示させたい場合は、ご利用ブラウザのCookieを削除してください。

手動で録画を開始したい場合

「user.bell-face.com でのこのタイプのリンクは常に関連付けられたアプリで開く」のチェックを外した状態で、以下を選択してください。

  • [BFDesktopCaptureを開く]
    • … 録画を開始する
  • [キャンセル]
    • … 録画を開始しない

「user.bell-face.com でのこのタイプのリンクは常に関連付けられたアプリで開く」のチェックを外して選択を行う限り、毎接続時にモーダルウィンドウが表示されます。

2.録画中

Windows版のレコログでは、録画中にPCの音量が自動でミュートになる設定がおこなわれています。

ミュートを解除した場合には、ハウンリングなどの音声トラブルが発生する可能性があるためご注意ください。

2-1.レコログ|録画中の注意点

PCのミュート設定に関して

Windows版 レコログアプリでは、PC上でゲスト側の音声を出力することでゲスト側音声を録音しています。

そのためWindows端末での録画中は、ゲスト側音声がPCから出力されないようにレコーディング開始と同時にPC音量を自動的にミュートにする設定を行っています。

ミュートを解除した場合、以下の事象が発生する可能性があるためご注意ください。

  • 録画音声が二重に聞こえる
  • 商談中にハウリングが発生する

レコログの上限時間

録画時間の上限は120分となります。

120分経過と同時にレコログは終了し、アップロードが開始されます。

Web商談ご利用時

Web商談の場合、再入室をおこなうとレコログは終了されます。

2-2.レコログが起動しているかを確認する方法

< Windowsの場合 >

手順1.

接続中に、タスクバーまたはタスクトレイ内に表示されるbellFaceマークにマウスカーソルをあわせます

手順2.

「デスクトップをキャプチャ中」という表示を確認します。

  • 「デスクトップをキャプチャ中」の表示がない場合、録画が開始されていない・録画が終了しています
  • 商談を録画する必要がある場合は、一度接続を終了し、再度接続を開始してください

< Macの場合 >

手順1.

接続中に、メニューバーに表示されるbellFaceマークにマウスカーソルをあわせる

手順2.

「デスクトップをキャプチャ中」という表示を確認する

  • 「デスクトップをキャプチャ中」の表示がない場合、録画が開始されていない・録画が終了しています
  • 商談を録画する必要がある場合は、一度接続を終了し、再度接続を開始してください

3.録画終了

接続を終了すると録画は自動で終了し、録画データのアップロードが開始されます。

注意点

※ アップロード中にPCのスリープ/シャットダウンをおこなった場合、録画ファイルが破損する可能性があります

※ Web商談の場合、再入室をおこなうとレコログは終了されます

▼ レコログアップロード中の表示(Windows)

▼ レコログアップロード中の表示(Mac)

PC・ネット環境にもよりますが、1時間以内の録画データは数十秒〜数分程度でアップロードされます。

4.レコログを確認・管理する

アップロードが完了したレコログは、管理画面上(商談記録の基本検索画面)にて確認/再生することができます。

詳しくは以下ページをご確認ください。

>>レコログ(録画)を確認する

5.レコログのデータ解析

レコログではホスト・ゲスト双方の音声がテキスト化(文字起こし)され、データ解析が行われます。

解析されたデータは、「会話検索」をおこなう際に利用されます。

詳しくは以下ページをご確認ください。

>>レコログ(録画)を確認する

役に立ちましたか?