logo

ゲスト側に「スマホ画面サポートを利用する/送信ボタン」が表示されない・タップをしても画像が送られてこない

このページでは、スマホ画面サポート機能でゲストが「画面送信ボタン」をタップしても画像が送られてこない場合のトラブルシューティングを解説します。

1.原因

ゲストが「画面送信ボタン」をタップしても画像が送られてこない場合、以下の原因が考えられます。

  • 原因①.ゲストが対象外のページにアクセスしている
  • 原因②.対象ページにコード・タグが正常に埋め込まれていない
  • 原因③.通信環境が不安定である

2.原因ごとの対処方法

2-1.原因①.ゲストが対象外のページにアクセスしている

2-1-1.対処方法

対象ページを案内し、送信ボタンが表示されるかをご確認ください。

2-2.原因②.対象ページにコード・タグが正常に埋め込まれていない

スクリプトタグが生成される時に初期処理を実行し、ボタンタグを処理することでボタンが生成されます。

2-2-1.対処方法

ボタンが表示されない場合は、以下2点についてご確認ください。

  • スクリプトタグが間違いなく設置されているか
  • ブラウザの開発ツールを開きコンソールにログが出力されていないか

また、いまいちど対象ページにコード・タグが正しく埋め込まれているかをあわせてご確認ください。

>>スマホ画面サポートの利用申請・事前設定をする

2-3.原因③.通信環境が不安定である

ホスト・ゲストいずれかにて、通信環境が不安定になっている可能性があります。

2-3-1.対処方法

以下ページ掲載の対処法をお試しください。

>>bellFaceの動作が重い・うまく動作しない

役に立ちましたか?